*

オランダで修理に出してみた(1)

デジカメに続いて、タブレットが・・・

はい、私が悪いのです。写真をパソコンに移すのにマイクロSDカードを使っているのですが、差し込み口が小さいので、いつも慎重に入れていたのです。

先日、いつものように入れたつもりが、正しい位置でなかったみたいで、取り出せなくなってしまいました(泣)

細いもので無理やり出そうとしても、差し込み口が小さいのでできません。

とりあえず、MediaMarktに持っていったところ、

「当店でも取り扱いができますが、見積もりを取るだけでも10日程かかります。この修理でしたら、恐らく€70-80かと思いますが、正確な金額はメーカーに送ってみないと分りません。それから状況にもよりますが、2-3週間修理にかかります。お客様から直接メーカーに連絡をとって、修理品を発送したほうが早いと思います。」

ありがとうございました。もうね、なにせ「待つ国」ですから、何か月もかかるかと思いました。まあそれなら悪くなさそうだ。

メーカーのホームページにアクセスし、メールを送ってみました。メーカーは台湾ですが、日本語のサイトが出てきたのでそのまま日本語でメールを送ってしまいました。

さて、翌営業日に返事がきました。

「申し訳ございませんが、お客様の書かれた言語を翻訳しようとしましたが、できませんでした。こちらでは、英語かオランダ語で対応しておりますので、どちらかの言語で状況をお知らせください。」

そりゃ無理やわ。オランダ語や英語を日本語に機械翻訳かけてもめちゃくちゃやし。どうもすみませんでした。

しかし、オランダにサービスセンターがあった!小さな国なので隣の国まで送らなくてはならないかと思ってたわ。英語で書いて送っても今度は翌日に返事がきません。(基本的には営業日の48時間以内に連絡)もう一度送ってみたら、返事がきました。

「状況が分りました。この場合は、製品をこちらに送っていただかなくてはなりません。添付の案内を読んで、修理依頼フォームを送ってください。その後、48時間以内にDHLの送り状と集荷案内を送ります。修理金額は、€75まで(+部品代、送料)になるかと思いますが、正確な見積は製品を見てみないと出せません。製品が届いてから、1週間~10日で修理を完了しお客様に発送します。」

その後、DHL の送り状と梱包方法などの案内が届きました。ちなみに、2回目の本文までは英語、最後のメールの本文はオランダ語、添付はすべてオランダ語なので、グーグル先生で翻訳をかけます。

DHL の集荷は、フリーダイヤルの電話です。ちなみにこの国ではフリーダイヤルは少ないです。FeDexもDHLももちろん英語でOK!前にFeDexにかけたとき、アメリカ英語でめっちゃ早口の人でした・・・一般的なオランダ人はイギリス英語を話します。

案内にはメーカーの顧客番号があったので、それを伝えます。ただ、私の場合は、補償期間を過ぎているので、送料も請求されるようです。

引き取りは、2時間(14-16時とか16-18時とか、ああ懐かしい)単位で、約2時間後の集荷の予約ができました!感激!もうね、こういう「当たり前」のことが、ここでは当たり前でないのですよ。

DHLの集荷は、時間通りに来ました。で、タブレットとはしばし、さようなら~

今回も写真無しです、ごめんなさい。

 

2016/03/04 19:19

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 2015年6月に関西からオランダに引っ越してきました。以前にイギリスに住んでいた経験もあり、ヨーロッパには慣れているつもりでしたが、今オランダでは新たな発見の毎日です!私の感じたこと、経験したことをつづっています。これからオランダを訪れる人たちの参考になればと思っています。
  • コメントは承認制としております。 お名前とメールアドレスの入力は必要ありませんが、できれば、ニックネームを入れていただけると嬉しいです。
  • にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ
  • プライバシーポリシー・免責事項・著作権についてはこちらをご参照ください。

PAGE TOP ↑